1.5馬力のジャーナリング|【第4回】~ 整えるは「くつろぐ」こと?
2025-04-20
整えるつもりが、くつろいでいた。 「整える」って、じつは「くつろぐ」ってことだったのかも?──そんなことを、日々のジャーナリングを通して感じたここ最近。 仕事を辞めてから、「さて、これからどうしよう?」と考える時間ができ […]
<新連載ブログエッセイ>1.5馬力のジャーナリング|【第3回】書いたあとに少し残ったモヤモヤに、AIとの対話でそっと触れてみた。
2025-04-13
「さらに」書いたあとのモヤモヤに効く、AIとの“ちょい対話”習慣 前回のブログで書いたように——「書いたのに、なんだかスッキリしない…」ジャーナリングを続けていると、そんな瞬間がある。 たとえば「やることリスト」に書いた […]
【オンライン喫茶】一体どんな話をしているの?ーある日の参加者様の感想をもとにその様子をチラ見せ
2024-11-20
どうも、オンライン喫茶「くつろぎ」のマスター、マツモトです。今回はオンライン喫茶で一体どんな会話のやりとりがされているのだろうか…気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 とはいえ、基本的には会話の中身はお客さまに […]
【読書録】「潜在意識」を実生活にどう活かすか?
2024-10-17
本、特に自己啓発書は、読むだけでなく実生活にどう活かすかがカギです。当読書会では、書籍の内容を共有し、それぞれの参加者がどのように感想を抱くかはもちろん、実生活でどのようにその内容を取り入れるかについても話し合います。 […]
【オンライン喫茶】リアル vs オンライン!自宅で楽しむ「オンライン喫茶」の魅力とは?
2024-10-07
コーヒー、紅茶の香りと温かな雰囲気が漂う「喫茶店」。リラックスしながら会話を楽しむための最高の場所ですよね。しかし、近年ではテクノロジーの発展により、リアルな喫茶店だけでなく「オンライン喫茶」と称したヴァーチャルな空間を […]