1.5馬力のジャーナリング|【第5回】~「LIFE」から「くつろぎ」へ新着!!
2025-04-27
ジャーナリングを「自分語り」から“ほっ”とする新習慣へ 毎日ノートを開くと、つい「書かなきゃ…」という義務感が先に立ってしまうこと、ありませんか?これまでは「LIFEジャーナリング」という名前で講座を進めてきましたが、ま […]
1.5馬力のジャーナリング|【第4回】~ 整えるは「くつろぐ」こと?
2025-04-20
整えるつもりが、くつろいでいた。 「整える」って、じつは「くつろぐ」ってことだったのかも?──そんなことを、日々のジャーナリングを通して感じたここ最近。 仕事を辞めてから、「さて、これからどうしよう?」と考える時間ができ […]
<新連載ブログエッセイ>1.5馬力のジャーナリング|【第3回】書いたあとに少し残ったモヤモヤに、AIとの対話でそっと触れてみた。
2025-04-13
「さらに」書いたあとのモヤモヤに効く、AIとの“ちょい対話”習慣 前回のブログで書いたように——「書いたのに、なんだかスッキリしない…」ジャーナリングを続けていると、そんな瞬間がある。 たとえば「やることリスト」に書いた […]